『信じる幸い』と題して説教がありました。 ステンドグラスが、【 MARKS IN Ý 】ステンドグラス教室のお働きで完成しました。 感謝申し上げます。 …
主日礼拝が行われました。『お言葉どおりに』と題して説教がありました。 今週の祈りの課題は 1.御言葉に立つ教会となるために 2.聖研祈祷会のために 3.丹原教会・三島真光を覚えてです。 ステンドグラス取付工事が行われています。 …
クリスマスコンサートが、2017年12月9日(土)午後2時から高松教会で行われました。 大勢の人が来られてプログラムの追加がいるくらいでした。感謝申し上げます。 高松教会聖歌隊&コール・フタバの皆様の出演でした。 女声合唱 Dont' Be Afraid から始まりました。 …
主日礼拝が行われました。『私の恥を取り去る』と題して説教がありました。 アドヴェント第1聖日です。聖餐式も執り行われました。 ステンドグラスの設置作業が11日より行われます。感謝申し上げます。 今週の祈りの課題は 1. 礼拝中心の信仰生活のために…
主日礼拝が行われました。『神から生まれた者』と題して説教がありました。 礼拝後、教会の大掃除が行われました。教会を綺麗にしてクリスマスを 迎えましょう。 隠退教師を支えるための謝恩日献金も献げられました。 今週の祈りの課題は、 1. 子供たちの信仰の成長のために …
『 愛は神から出る 』ヨハネの手紙Ⅰ 4章1~21節から説教がありました。 祈りの課題は 1.礼拝・伝道・信徒委員の働きのために 2.礼拝中心の信仰生活のために 3.新居浜西部教会・新居浜教会を覚えてでした。 教会学校では礼拝後、子ども食堂を開きました。おにぎり🍙2個・…
香川豊島教会 福田哲牧師をお招きして、特別伝道礼拝が行われました。 礼拝後に教会カフェが行われました。 …
主日礼拝が行われました。『愛を知った』と題して説教がありました。 先週の、29日のパイプオルガン奉献式に96名の方々がご出席くださいました。 今週の祈りの課題は 1.総務委員会の働きのために 2.友の救いのために 3.香川直島伝道所・琴平教会を覚えてです。 聖餐式が行われました。感…
日本基督教団高松教会では、2016年春に新会堂が献堂され、 この度、(スイス)マチス社のパイプオルガン設置が叶いました。 奉献礼拝・奉献式が行われました。 オルガニストに清瀬雅子氏をお迎えして、奉献の喜びを多くの方と共に讃美いたしました。感謝です。 …
合同礼拝が台風接近中でしたが行われました。 祈りの課題は 1.家族伝道を志す教会となるために 2.教会学校の働きのために 3.坂出大浜教会・善通寺教会を覚えて です。 本当は公園に行き、皆で遊び、石の工作をする予定でしたが、台風接近の為中止になりました。 礼…