マタイによる福音書7章13-23節 高松教会 村上有子 イエス様は「山上の説教」の締めくくり部分として「狭い門」と「広い門」を示しています。多くの人に命を与えたいと願っておられる主が、なぜ「広い」「入りやすい」「歩きやすい」門を用意してくださらなかったのしょうか?私も分かりません。聖書…
ルカによる福音書5章12-16節 高松教会 村上貴志 イエスさまは、全身重い皮膚病にかかった」人に出会いました。この人は、「御心ならば、わたしを清くする事がおできになります」(12節)と、願います。神殿で宣言される以上の事を願ったのです。 神殿でレビ記13章の規定に則って、この…
ルカによる福音書5章1-11節 高松教会 村上貴志 「あなたは、人間をとる漁師になる」イエスさまは、最初の弟子となるシモン・ヤコブ・ヨハネたちに語りかけました。彼らは、ガリラヤの漁師でありました。彼らを伝道者にすべくイエスさまは、声を掛けられました。イエスさまは、沢山の人たちからの要望…
ルカによる福音書4章31-44節 高松教会 村上貴志 イエスさまの言葉に、人々は驚きました。語る言葉に権威が有ったからです。当時の律法学者たちは、「自分の語る事」を裏付けするために「過去の律法学者やラビたちの言葉・偉大と言われる人たちの言葉」を引用して強化して、正統性を主張したのです。…
ルカによる福音書 4章14-30節 高松教会 村上貴志 「霊の力に満ちて」そのようなイエスさまの存在を知り、人々は、神さまへの希望を募らせました。大きな夢と期待を、イエスさまを通して神さまに向けたのです。会堂で読まれたイザヤ書61章。イエスさまはこの御言葉を通して、「解放・主…
マタイによる福音書 7章7-12節 高松教会 村上有子 愛する人に何かプレゼントする時、その人にとって一番良い物、喜んでくれそうな物を探します。私には価値あっても、その人にとっては無価値であったら、悲しい事です。今回与えられた聖書箇所の一つ前の節には、「豚に真珠」に似たこ…
ルカによる福音書4章1-13節 高松教会 村上貴志 イエスさまは、「聖霊に導かれ」つまり、御霊に導かれて、この試練を受けるのです。 「三つの試み」①空腹の時の誘惑」飢えは、旧約時代沢山記されております。創世記・出エジプト記・民数記・ルツ記・サムエル記。「飢え」は、人の行動・歴史を…
「 マタイによる福音書7章1-6節 高松教会 村上有子 「人を裁かずにはいられない自分」を見出した先週を振り返りつつ、どうしたら、「裁かないでいられるのか」と御言葉と葛藤していました。この聖書箇所でイエス様が教えて下さった通りであります。自分の目から丸太を取り除け…
ルカによる福音書3章1-22節 高松教会 村上貴志 「あなたは貧しい。が、『非常に裕福な一人の親戚』がいる。それなのに、あなたは主の元へ行かないというのか。主はあなたに、主と共同相続人であるという約束を与え、すべての主の存在と所有物をあなたのものとして移す手続きを終えておられるのに。」…
マタイよる福音書6章25-34節 高松教会 村上有子 「何よりもまず」英語で、「But First」です。 「○○ファースト」という言葉を聞くようになりました。ある介護施設で「入所者ファースト」という理念がかかげられていたことを思い出しました。人は、大切なことが分か…